

FOME CAMP2日目、3日目朝
早朝5時 雨の音と目が覚めました。前日は早々にダウンしてしまい、大宴会の状態だった為に急いで濡れない様にと荷物をしまいました。 いつもは晴れ男なのであまり気にしてはいませんが、やはりCampに雨は付き物です。でもまたそれも自然と向き合う中では必要なことです。...


FOME CAMP 2015 秋 1日目
いよいよ本番当日です。 今年はもっと色々な場所を知り、そしてスキルを向上しようと実施してきましたが、イベントとして実施するのは今年が初になります。 ※去年のイベントはこちら↓ fome-fukushima.hateblo.jp...


FOME CAMPとは?
そもそも「FOME CAMP」とは何なのか? 福島では除染作業がほぼ終了し、震災から4年7ヶ月過ぎようとしている中で、実際放射能がどれくらいの線量が出ているのか?というのを色々な場所に行って調べるだけではなく、その場所を知りまだ線量が低いと知った上でCampをしてきました。...
FOME CAMP 2015 秋を開催します
今年福島の色々な場所でCampをしてきました。 「今日は夕日が綺麗だからCampしよう!!」 で急遽集まってCampができる。そんな福島の自然が本当にありがたいなと思ってきました。 そして去年もやってきましたが、約1年ぶりに開催をしようと思います。 FOME CAMP...