top of page

2018年2月 月命日

  • 執筆者の写真: FOME
    FOME
  • 2018年2月11日
  • 読了時間: 2分

今年の雪はすごいなと思う日々ですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

北陸地方の方々は例年にないほどの積雪が積もり、

日々の除雪作業にご苦労されているかと思われます。

中でも福井県の積雪は連日の大雪により、

甚大な被害がテレビやネットニュースなどで報道されております。

下記のYahoo!ニュースでは、

阪神大震災の経験が今回の行動になったとの事でした。

私たちも東日本大震災の経験が今の活動に繋がっております。

そして、また自然災害があった時に、

震災で学んだ経験を活かせる行動を実践できる様に、

キャンプでも使える技術を伝える活動をし、

人と人が助け合う世界を全世界に広めて行きたいと言う思いが、

震災以降に活動し始めたFOMEの根源なのです。

さて、

東日本大震災から6年11ヶ月の月命日となった本日ですが、

キャンドル・ジュンさんが月命日に行われているLOVE FOR NIPPONが

福島市立第三小学校にて行われていると言う事で、

お久しぶりになってしまいましたがお邪魔いたしました。

元WHITE ASHの山さんやMANAMIさんなどのLIVEがあったり、

ヨガや玉入れ、鬼ごっこなど子供から大人まで楽しめる1日でした。

子供たちの笑い声が飛び交い、走り回り、

おじいさんやおばあさんも東京から来られたスタッフの方々と楽しげに過ごしておりました。

笑顔が明日への一歩となり、

日々過ごす中で苦しい時でも笑顔で一歩一歩前へと進み、

未来の子供たちへ明るい灯火へと変わっていってくれればと思いました。

FOME BASEでも子供から大人まで、

そしておじいさんやおばあさんも楽しめる空間を創っていければと思います。

老若男女が笑顔になれる空間って永遠のテーマかもしれませんね。

今年のイベントの打ち合わせも始動し、

日々色々と考える時間が多いのですが、

永遠のテーマを頭の片隅に置きながら日々の業務に精進して行きます。

FOME

代表

齊藤健哲

FOME BASE

〒960−0271

福島県福島市飯坂町茂庭字中川原6

Tel:024-596-1500

Fax:024-596-1500

SNS:

LINE@iak6306d


Comments


特集記事
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Our Address

〒960-0271

​福島県福島市飯坂町茂庭字中川原6

Contact Us

Follow Us

  • Facebook Reflection
  • Instagram Social Icon
  • Twitter Reflection

© Copyright © 2014 FOME. All Rights Reserved.

bottom of page