top of page

2017年 1月 月命日【しあわせ】

  • 執筆者の写真: FOME
    FOME
  • 2017年1月10日
  • 読了時間: 2分

2017年が始まりまして、11日が経ちました。

月日が流れるのは早いもので、

今年は東日本大震災が起きて6年が経ち、

7年目を迎える年になります。

私たちFOMEは、

東日本大震災を機に自然の脅威、素晴らしさ、偉大さ

を感じることができました。

そして、

福島の自然を発信したいと想い、

2014年FOMEが生まれました。

Fukushima Outdoor Motive Endure

福島の自然を知るきっかけを創る

と言う想いをもとに、

CAMPを軸に活動させていただいております。

2016年4月11日に起業させていただきまして、

CHANNEL SQUARE内で事務所を持たせていただき、

イベント出展やBBQ、グランピングテント展示会などの活動をさせていただきました。

そして、

昨年の『ACO CHILL』『FUJI ROCK FESTIVAL』『NEW ACOUSTIC CAMP』

イベントなどでお会いしたのがきっかけで、

Candle JUNEさんが毎月11日の月命日に行っている

『LOVE FOR NIPPON』に今月はお邪魔させていただきました。

今月は福島市にあります清水幼稚園で開催でして、

様々なワークショップやLIVEなどもあり、

来ている皆さんが笑顔になっておりました。

カップに思い思いの言葉を書いてキャンドルを灯しているのですが、

今回心に刺さった子どもの言葉が、

「世界がいつまでもしあわせでありますように」

と書いてありました。

【しあわせ】

の定義は人それぞれかもしれませんが、

自分が幸せだと思う為には、

心の豊かさが必要なのではないでしょうか。

嬉しい、楽しい、美味しいなどの感情は、

人の心を豊かにし、

心が豊かな人は周りに手を差し伸べることができるのだと思います。

そして、

お互いが手を差し伸べ合うことにより、

人は認め合い、

お互いが幸せだと思うことができるのだと思います。

一つ一つの小さなことが、

一人一人の小さな一歩が、

人の心を豊かにし、

福島の幸せを、

日本の幸せを、

世界の幸せをいつまでもあり続けてくれるでしょう。

Let's try Give and Take.


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Our Address

〒960-0271

​福島県福島市飯坂町茂庭字中川原6

Contact Us

Follow Us

  • Facebook Reflection
  • Instagram Social Icon
  • Twitter Reflection

© Copyright © 2014 FOME. All Rights Reserved.

bottom of page