笑夢CURRY 10th Anniversary FES
- TAKE
- 2016年9月30日
- 読了時間: 3分
福島市内でカレー屋さんを営業しております、笑夢カレーの10th Anniversary FESに空間演出させていただきました。
笑夢カレーの代表芳賀さんとは仲良くさせていただいてまして、芳賀さんや53年生まれの先輩方で行っている沖縄のGoMeにお邪魔させていただいたり、FOMEの相談事をさせていただいたりと一年を通してお世話になっております。
そんな笑夢カレーの10周年の会場を創らせていただける事に心よりありがとうございますの感謝の気持ちと、そしておめでとうございますのお祝いの気持ちで感無量でした。

10th Anniversary FESは2DAYありまして、
FOMEは2日目のあべき邸での装飾をご依頼いただきました。
入り口を竹で組み、ピラミッド型の鳥居をイメージしました。

入って最初に目に付くのが、
木っ端で作った看板です。
そこに笑夢カレー色の黄色のランタン吊るさせていただきました。

看板から右手にドンッとテントを張らせていただきまして、
その中に笑夢カレー店内ではお馴染みカレーガールを展示し、
受付所とさせていただきました。

受付から真っ直ぐ進むと、
『10th 笑夢 ANNIVERSARY』
皆さん、この前で記念撮影していただいてました。
ありがとうございます。

FOMEブースの前で清一郎さんに撮っていただいた写真です。
清一郎さんの写真は素晴らしい写真ばかりですね。
ありがとうございます。

FOMEブースはグランピングテントを張って皆さまにホッと一息休んでいただきました。
大きなテントに皆さん羽根を伸ばしていましたね。

晴天の中、
タイダイのガーランドをバックにし、
代表の芳賀さんの挨拶でスタートです。

そして、
笑夢カレー2号店の店長、今野さんと鏡開き。
一度はやってみたいですね〜!

色んな出展者さんが居られまして、
芳賀さんの人柄の良さが現れてるな〜と感じました。
入り口のテントの脇には、
YONRIN Baseさんのカッコイイ車が3台並び彩りを加えてくれてました。
四駆って何でこんなにカッコイイのでしょ〜♪

鏡開きも出していただきました、有賀酒造さん。
有賀さんとは、BBQインストラクターの講習の時に一緒に学ばせていただきました。

そして、
けん玉や字書きや似顔絵、福島市で雑貨屋さんを営むドロップスさんも出展されてました。

笑夢カレーさんで知り合った皆さんです。
ここでまた乾杯ができる事は幸せですね〜。

FOMEブース前では、ヨガやダンスのワークショップを行っておりました。
芝生の上で体を動かすことは素晴らしいですね〜。

ヒライテルフェスでお世話になったお二人と記念写真。
ストローで作ったヒンメリーとガーランドをお貸しいただきました。
ありがとうございました。

FOMEロゴを作っていただいたジューシーさんとの仲の良い写真ですね。
カッコ良い先輩方の背中を必死に追いかけていきます!
これからもよろしくお願いいたします。

アーティストのトリを飾るのはTHAMIIさんです。
甘い声に皆さん心が癒されたのではないでしょうか?
夕日をバックに芝生の上でTHAMIIさんが聞けるなんて最高ですね!

芳賀さんも癒されてますね〜!!
芝生の上に寝そべって聞くTHAMIIさんの歌声は最高です!
芳賀さん二日間お疲れ様でした。

みんなで記念撮影 PART1

みんなで記念撮影 PART2

今回、笑夢10周年の空間演出させていただきまして誠にありがとうございました。
まだまだ至らない点もあったかとは思いますが、
今回の経験を糧にこの様な空間演出を再びさせていただけたら幸いです。
また、日々暮らす中で10年間もカレーのことを考えお客様に喜んでもらえるカレーを提供してきたからこそ、みんなの笑顔が生まれたのではないでしょうか?
私たちも、こんなお客様の笑顔が溢れることをしていきたいと思います!!
笑夢カレーの代表芳賀さんをはじめ、スタッフの皆様お疲れ様でした。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Commentaires