top of page

キャンプ場視察の旅 その1〜FBI大山、淡路編〜

  • TOMO
  • 2016年11月8日
  • 読了時間: 4分

2017年春に向けてCAMP場の視察に行ってきました。

正直CAMP場をやると言っても素人であり、今までも色々な場所でCAMPをしてきましたが、CAMP場をやるという目線で見て来なかったので色々勉強をする為にに行ってきました。

今回見るにあたって自分たちがやりたい想いは、ただ単にCAMP場をやるのではなくFOMEの想い、

福島のアウトドアを通じて人が繋がれる場所を作るという想いです。

まずどうしても行きたかったのがFBI大山、FBI淡路です。

今グランピングがブームで来ていますが、その前からグランピングの要素を取り入れており、最先端を行っている場所です。

さすがに福島〜鳥取となると1200㌔もある為、途中大阪経由で来ましたがすっかり夜になってしまいました。

それでもスタッフの皆さんは温かく迎えて頂き、色々とお話を伺わせて頂きました。

大山を作る上での大変だったこと、今の状況など、色々大変なことは勿論ありながらもそこには自分たちの知らない世界や、毎日の生活が詰まっていました。

そして色々なスタッフさんとお話をさせて頂いている中、色々な家族でお仕事をされていることに1番驚きました。

普通仕事をしていると、旦那さんがお仕事し、奥さんは家の事をする。もしくは共働きで別々の場所でお仕事をするというのが一般的ですが、家族で仕事が出来るというのは本当に魅力的だと思います。

もし子供が居ても自然の中なので、めい一杯遊ぶ事が出来ますし、誰かしら面倒も見てくれる人が居る。そんな環境が理想であり、また繋がっていければ素敵なことです。

週末ということもあり、とても賑わっていましたが大自然の中なのでとても居心地が良い空間です。

キャンプを楽しみながら、人と繋がる。そしてまた会いに行きたくなる。

本当に理想のキャンプ場でした。

FBI大山のスタッフの皆様。本当にお世話になりました。是非福島にも遊びに来て下さいね!ありがとうございます。

FBI大山

https://www.fbi-camping.com/daisen/

その後は同じ系列のFBI淡路に向かう予定なのですが、折角鳥取に来たなら鳥取砂丘に行かなければとちょっと寄り道。

自然の偉大さを感じながら、恐らく昔から変わらない空間。

砂丘の大きさに圧倒されながら淡路に向かったのでした。

FBI淡路に着くとまたもや夜でした。本当はサンセットビーチを見たかったのに、寄り道のお陰で間に合わず・・・。

淡路でもスタッフの皆さんに温かく迎えて貰い、翌日が平日にも関わらずお客様で一杯でした。

FBI淡路は1番最初に手がけた場所で、元々やられていたキャンプ場をアレンジした場所との事でした。

昔ながらの雰囲気を残しつつ、今風にアレンジした淡路は大山とはまた少し違い、ロケーションもさながらですが、ビーチにあるキャンプ場は間違いないの一言でした。

山も良いですが、やはり波の音も癒されます。

ここで悔やまれたのが、サンセットを見れなかったこと。

そしてこのロケーションは半日では思う存分に感じれない事。

ということで予定は詰まっていたのですが、もう一日滞在をすることに決めました。

海と言えば海水浴。

この時期でも日が射していれば入っている人は居るとのことでしたが、生憎の曇り空。

FBI淡路が始まって以来10月の曇り空で入った人になった事でしょう。

ただぼけっと海を眺めるのもよし、

海辺で拾ったボールでキャッチボールをするのもよし。

海辺のキャンプはただ居るだけでも飽きる事が無い位遊びのコンテンツが沢山ありました。

そんな中スタッフさんにはご好意にも色々FBI淡路を見学させて頂いたり、色々なお話を伺う事が出来ました。

どこか懐かしい雰囲気があったり、とても居心地が良く一日延長して滞在した甲斐がありました。

残念ながら曇りのためサンセットを見る事が出来ず・・・次回に持ち越しです。

そんな中今日もBARで過ごして居ると、スタッフさんの夜ご飯にご一緒させて頂きました。

酢を付けて焼けばこびり付かないという事でサンマの炭火焼です。

またこれが皆さんと一緒に食べるということもあって最高に美味しかったです。

福島のこと、自分たちの事を話をさせて頂き本当に有意義な時間を過ごさせて頂きました。

そして別れの朝。

サンセットは見れませんでしたが、それ以上に綺麗な朝日を見る事が出来ました。

ご高齢の為にその前のオーナーさんから譲り受けて、その想いを繋いだ場所FBI淡路。

ここには沢山の方の想いが詰まっており、数々のドラマがあって、そしてこのロケーションがあり、そしてスタッフさんの優しさが沢山詰まっておりました。

全てが勉強になり、全てが新鮮で、自分たちが描いていたヴィジョンがより明確になった場所でもありました。

FBIの皆さん本当にありがとうございました。

また必ず遊びに行きます!!

FBI淡路

https://www.fbi-camping.com/awaji/


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Our Address

〒960-0271

​福島県福島市飯坂町茂庭字中川原6

Contact Us

Follow Us

  • Facebook Reflection
  • Instagram Social Icon
  • Twitter Reflection

© Copyright © 2014 FOME. All Rights Reserved.

bottom of page