top of page

旅祭りありがとうございました。

  • 執筆者の写真: FOME
    FOME
  • 2016年8月19日
  • 読了時間: 3分

先日行われた旅祭りに遊びに来て頂いたみなさん、改めましてありがとうございました。

当日は最高の天気に恵まれ、普段は中々お逢いする事が出来ない方々にもお会いすることができ、とても貴重な体験が出来ました。

YESバスも新たにリニューアルし、CHANNEL SQUAREに関連する方々が旅祭に集合していただきました。

WIRED CAFE様、フタバフルーツ様、SNOW BANK様、相談家具屋の晶子さん、似顔絵アーティストの翔子さん、ふくしま30年プロジェクト様、誠にありがとうございます。

その中に、FOMEとして出展させていただけることに心より感謝いたします。

ブース前では、スケートボード、スラックライン、ボルダリングとCHANNEL SQUAREの中にあるアクティビティが人気でたくさんの方に楽しんでいただきました。

旅祭りという事もあり、旅をテーマに世界一周をして世界を見て来た人々が沢山居たり、世界各国の食べ物があったり、旅行会社さんの旅プランなどがあったりと通常の音楽フェスとはちょっと違った空間でした。

今回、FOMEブースはタイダイ染めと物販で出展させて頂きました。

2年前の旅祭りは走り始めという事もあり、片隅のスペースを借りてタイダイ染めをしてました。

それを思うとあの時の色々な刺激と出逢いが、今のこの活動だったり、あの時の縁が今の自分たちを作っているかと思うと出逢いというのは本当に素敵です。

ブースの方はと言いますと、一つのテントの中でふくしま30年プロジェクト様と仲良くワークショップ!

一緒にワークショップする事はなかなかないのですが、CHANNEL SQUARE内でいつも一緒に居るので意気はぴったりでした。

色々な旅先で出逢う人、風景、匂い、温かさ、味、感動。

人は人によって成長すると思いますが、旅というのは成長する上でも色々な世界を見る事によって、その人の世界観をより一層広げてくれるものだと思います。

旅祭り代表の高橋歩さんと、CHANNEL SQUARE代表の平学さんが出逢って、CHANNEL SQUAREの活動を知りました。

同じ福島に住んでいながらも、まだまだ知らない方も沢山いると思います。

同じく福島に住んでいながらも、まだまだ知らない自然があります。

アウトドアを通じて、福島の自然を知る。

そして福島の事を、CHANNEL SQUAREの事を知るきっかけを作って行きたいと思います。

最後に主催者代表である高橋歩様、A-WORKS様、TABIPPO様ならびに旅祭関係者の皆様、誠にありがとうございました。

またいつも貴重な体験、経験をさせて頂くCHANNEL SQUARE様ありがとうございます。

WIRED CAFE様、フタバフルーツ様、SNOW BANK様、相談家具屋の晶子さん、似顔絵アーティストの翔子さん、ふくしま30年プロジェクト様、誠にありがとうございました。

そして、タイダイ染めワークショップ、FOMEアイテムを購入して頂いた皆様。

誠にありがとうございます。

来年もまた出展出来る様に、これからも活動をしていきます。


Comments


特集記事
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Our Address

〒960-0271

​福島県福島市飯坂町茂庭字中川原6

Contact Us

Follow Us

  • Facebook Reflection
  • Instagram Social Icon
  • Twitter Reflection

© Copyright © 2014 FOME. All Rights Reserved.

bottom of page