top of page

FOME=FUKUSHIMA

  • 執筆者の写真: FOME
    FOME
  • 2015年9月30日
  • 読了時間: 2分

震災から3年が経ち、僕たちはここ福島で震災が起こる前と、

ほぼ同じ様な生活をしています。

ただ違うのは所々除染をしている場所。

除染後のトン袋が行き場を無くして無造作に置かれています。

放射能は見えないから、震災前と同じ生活をしていて、 震災の時、水道・ガス・電気が止まった不自由な生活すら忘れてしまいます。

3年経ったから福島も復興に近づいているのかな?と思いきや、 第一原発では未だに先が見えない毎日を過ごしていて、未だに故郷に帰れない人たちがいます。

本当の復興とは?

どうやったら福島は立ち直れるの?

この答えを、分かる人はいません。

でもそんな中気づいたのは、福島は本当に自然が豊かということです。

山も海も川もあります。

春には、素敵な桜を咲かせる場所があります。

夏には、大自然の中でBBQをすることもできます。

秋には、紅葉で山全体がきれいな色で、覆い尽くされる場所があります。

冬には、厳しい寒さの中でも、ウインタースポーツを楽しむ場所があります。

原発事故があった福島でも、こんなにも自然に恵まれた場所があるという事。 僕たちはこの福島で生きていく以上、この福島を愛し、この福島の自然と共に生きていかねばなりません。

本当の復興は分かりません。

でも今出来る事は、福島のアウトドア・自然を通じてきっかけ(出逢い)を作り、

震災があって、どんなに困難な事があっても僕らは絶対に負けない!

そういった想いを、形にすることだと思います。

それが、

「FOME」

です!

先ずはやれることから、福島から発信していきます!


Comentarios


特集記事
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Our Address

〒960-0271

​福島県福島市飯坂町茂庭字中川原6

Contact Us

Follow Us

  • Facebook Reflection
  • Instagram Social Icon
  • Twitter Reflection

© Copyright © 2014 FOME. All Rights Reserved.

bottom of page