FOME CAMP 2014 秋
- FOME
- 2014年11月4日
- 読了時間: 2分
さてあっという間に季節は秋になりました。
秋と言えば食欲の秋・・・そして焚き火のCamp!!
そうCampの醍醐味は焚き火を囲みながら、お酒を飲んで、そして語らいですよね。
という事で
FOME CAMP 2014 秋を保原の赤坂の里で開催しました。
ここのキャンプ場の良いところは、何と言っても営火場があるという所です。
営火場とは→思う存分焚き火が出来る場所と思ってください。※他のCamp場は直火が禁止になっているので、焚き火台でやるのが一般的です。
まずは先発隊が会場作りです。この光景も見慣れたものですね。

こんな感じに会場の設営になりました。

ハロウィンの余韻なのか??スーパーマンも参加してました。

先取りでサンタもいましたw

木があったらハンモックに揺られちゃいますよね〜

今回のワークショップはその場で書いた物が、Tシャツにプリント出来ちゃうシルクスクリーンをやりました。
小さいな子供から、大きな子供までwFOMEの自分のイメージをロゴにして貰いました。※個人的にやっぱり FOME BEERは好きですw

とは言えやっぱり焚き火がないと!!!
そしてこの日念願だった(8月からずっと引きずっていた)マイムマイムを踊り、イベントは最高潮!!!

11月なのにとても暖かい夜でした。
しかしながらここのキャンプ場も除染は終わっていたとは言え、トン袋が積まれている場所がありました。
こういった除染廃棄物が未だに行き場を失っているこの福島の状況も、しっかりと受け止めなければいけない現実です。
それでも、この放射能と上手く付き合っていかなければなりません。
今回も参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。
PS:
貞さん東京からわざわざ来ていただいて本当にありがとうございました。これらのものはこれからも大事に使わせて頂きますm(_ _)m
Comments